リフォームにかかわる工事
リノベレポート
2025年10月6日
武蔵野市 中古住宅リノベーションの365リノベ吉祥寺スタジオの仁平です。
前回、リフォームにかかわる工事のご紹介ということで、解体工事のお話をしました。
今回はこの続きをお話できればと思います。
今回は、大工工事です。
大工工事といえば、大工さんが木などを使って、形を作っていく工事ですが、イメージが湧きやすい方も多いのではないでしょうか?
しかし、その大工さんがどれほど大きな役割を担っているか、実際にリフォームなどに関わってみないと、わからないこともあります。
大工さんの工事は、建物の骨を作る工事です。
その骨がしっかりしていなければ、その後、どれほどいい内装材を使っても、不安定な家になります。
また、物を作るという作業は大変なものです。リフォームの工事において、もっとも長い期間かかるのが大工工事です。
大工さんの腕により、おうちの出来は変わってしまいます。
大工さんとしっかり協力し、話し合いながら工事を進めていくことが、大変重要になります。