敷地内駐車場について
皆さんこんにちは!武蔵野市中古住宅リノベーション 365リノベ吉祥寺スタジオの高橋です。
お車をお持ちの方がマンション購入を検討する際、敷地内駐車場に空きがあるかどうかは、購入を決める要素の一つといっても良いと思います。
そこで今回は、敷地内駐車場はどの位の頻度で空くのか、空いていない場合の対応策をお伝えします!
まず前提として、100戸のマンションでは、年間2件前後の売り出しが多い傾向にあります(エリアや築年数、マンションの希少性や専有面積帯によっても大きく異なります)。
この前提でざっくり計算しますと、 100戸のマンションで駐車場設置率が50%の場合、売却によって駐車場が空くのは、1年で1区画です。なお、売却以外で駐車場を手放すパターンもあるため、実際にはもう少しだけ多いかと思われます。
また、毎回抽選なのか、ウェイティング方式なのか、そして抽選ごとの倍率やウェイティング組数によっても、入居後の確保しやすさが変わってきます。狙っている区画がマンション内の駐車場では希少性のある区画(ハイルーフや平置き等)であれば、より難易度が高くなります。
私自身もそうなのですが、現在車を保有していて手放す気には中々なれませんという方は、入居時点で駐車場が確保できるマンションもしくは現在満車でも周辺の月極駐車場にゆとりがあるマンションを検討していくのがオススメです。
敷地内駐車場の空き状況や周辺月極駐車場については、お調べしたうえで物件の提案をいたしますので、条件面等を一緒に絞っていけたらと思います。
皆さんのご相談・ご来店お待ちしております!