配管の工事のこと

現場工事レポート 2024年12月1日

皆さんこんにちは!武蔵野市中古住宅リノベーション 365リノベ吉祥寺スタジオの小林です。 今回は設備配管、水道管と呼ばれる配管の工事について書きます。 ヘッダー方式という配管方式があり、 1箇所の継手からそれぞれの水栓(キッチンや浴室、トイレ、洗面台)枝分かれさせる方式になり、各設備機器の配管が単独で繋いであるため、メンテナンスの面で良いとされています。 その反面配管の長さが余分に長くなるため、工事費用は高くなることが予想されます。   もう一つはチーズ方式、こちらは水道メーターより、1本の配管を主軸に枝の様に要所要所で分岐させる方式です。 費用はヘッダー方式に比べると安くすみますが、継手が多くなるため、万が一の漏水のリスクは少し増えてしまいます。 写真に挙げているのはヘッダー方式と呼ばれる工法になります。 配管の方法も種類がございますので、現場に適した方法をご採用ください!

スタッフブログの一覧に戻る
前日までのご予約で 3000円分QUOカード プレゼント

※Amazonギフトカードは前日までにご予約いただき、初めて当店をご利用の方に限ります。
※キャンペーン主催:株式会社オノヤ ※AmazonはAmazon.co,Inc.またはその関連会社の商標です。

吉祥寺・武蔵野・三鷹で
住まいが欲しいという方は・・・

365リノベでは、中古住宅物件探しからリノベーションの提案、インテリアの相談まで承っております。
住まいのことでお悩みの方は、吉祥寺リノベスタジオにお気軽にご来店ください。
ご相談・お見積りは無料です。

吉祥寺・武蔵野・三鷹の中古住宅リノベーションなら365リノベ