スクリューパッキン
皆さんこんにちは!武蔵野市中古住宅リノベーション 365リノベ吉祥寺スタジオの仁平です。
題名を見て、何のことかわかる方は、リフォームなどマンションのお仕事に携わっている方々ではないでしょうか?
こちらは、マンションの外周面など、躯体の壁にセッコウボードなどを貼る際に使う製品となっております。
マンションによりますが、特に建てられたのが結構前のマンションは、外周部にGL工法を用いているマンションがございます。
GL工法とは、GLボンドという材質のもので、躯体にボードを貼っている手法となります。
GLは前はよく使われていましたが、最近はあまり行うことはなく、またリフォームでGL部分のボード解体と復旧は、手間を取ります。
そのような状況でも、GL部分にボードを貼りたい、張り替えたいときの救世主が、スクリューパッキンです。GLボンドの代わりに接着剤でを用いて、躯体にボードを付けることができます。様々な製品がリフォーム工事にはかかわってきます。皆様へのご提案にも活かしていきます。