リノベーション工事進行中です!
現場工事レポート
2025年9月1日
皆さんこんにちは!武蔵野市中古住宅リノベーションの365リノベ吉祥寺スタジオの小林です。
突然ですが、画像に乗っているものが何かわかりますでしょうか!?
これはニッチと呼ばれる納まりの作成過程の写真です。
ニッチとは壁厚収納と呼ばれたりもします。言葉の意味は壁のくぼみやスキマを示すようですが、リノベーションでは間仕切り壁などの厚みを活用して、壁の一部をへこませることで、
キッチンナラ調味料の保管スペース、居室やLDKなら飾り棚などを目的に用いられるケースがあります。
収納以外にも壁面についている照明のスイッチやインターホン、リモコンをすっきり納めたいというご要望から、機器の厚み分だけへこませて、壁より出っ張らないようにする使い方もあります。
画像に移る箱組の部材を間仕切り壁に当てはめていくわけですが、完成はもう少し先なので、お楽しみに!