団地について

お家探しお役立ち情報 2025年8月2日

皆さんこんにちは!武蔵野市中古住宅リノベーションの365リノベ吉祥寺スタジオの高橋です。 

 

今回は、中古マンション購入の際、選択肢として挙がることのある団地についてご紹介したいと思います。 

団地と聞くと、都営団地や県営団地を思い浮かべる方が多いかもしれませんが、実は購入も可能な分譲タイプもございますので、以下でご案内します。 

 

・公営住宅 

先ほど述べたタイプの団地になります。都道府県や市区町村が運営する低価格の賃貸住宅で、入居には収入制限があります。

UR賃貸住宅 

こちらは中堅所得者向けです。たまにCMで流れていますが、仲介手数料・礼金・更新料が不要という特徴があります。なお、入居には収入基準があり、家賃額に応じて上下します。 

・公社住宅 

地方住宅供給公社が提供する賃貸住宅で、公営住宅よりも所得制限が緩やかです。家賃は収入に応じて変動することはなく、周辺の民間賃貸住宅と同じ水準の設定が多いです。 

・分譲公団住宅 

購入して所有する集合住宅を指し、1960年代以降に都市部を中心に供給が始まりました。老朽化により、建て替えを行った団地も近年出てきています。 

 

以上、四つに分けられ、最後にご説明した分譲公団住宅が購入の対象となります。

前述した建て替えが議論されることも多く、今後どうなるのかご不安を感じる方もいらっしゃるかと思いますので、次回は、団地の建て替えについてご紹介いたします。

皆さんのご相談・ご来店お待ちしております!

スタッフブログの一覧に戻る
前日までのご予約で 3000円分QUOカード プレゼント

※Amazonギフトカードは前日までにご予約いただき、初めて当店をご利用の方に限ります。
※キャンペーン主催:株式会社オノヤ ※AmazonはAmazon.co,Inc.またはその関連会社の商標です。

吉祥寺・武蔵野・三鷹で
住まいが欲しいという方は・・・

365リノベでは、中古住宅物件探しからリノベーションの提案、インテリアの相談まで承っております。
住まいのことでお悩みの方は、吉祥寺リノベスタジオにお気軽にご来店ください。
ご相談・お見積りは無料です。

吉祥寺・武蔵野・三鷹の中古住宅リノベーションなら365リノベ

※Amazonギフトカードは前日までにご予約いただき、初めて当店をご利用の方に限ります。
※キャンペーン主催:株式会社オノヤ ※AmazonはAmazon.co,Inc.またはその関連会社の商標です。