事例から学ぶ、シンプルに暮らすための3つのリノベーションアイディア
生活をしていると、月日が経つにつれ色々なものが部屋にごちゃごちゃとあふれてしまう事はよくあります。
それはあなたの掃除の仕方や整理整頓の方法が間違っているわけではないかもしれません。部屋の作り自体が影響していることも。
リノベーションやインテリアでシンプルな暮らしを実現するための、ちょっとしたヒントを、今回は事例を使いながらご紹介します。
シンプルで快適な暮らしを手に入れたい方は必読です。
シンプルな暮らしは収納の分散と扉
「シンプルな家」を考えたとき、真っ先に思い浮かべるのが何もないさっぱりとした部屋ではないでしょうか?
そして生活用品が一切出ていないそんな家を見ると「本当にこんな生活ができるの?」「実際子供がいたら難しいんじゃない?」といった疑問が湧いてきてくるものです。そんな疑問から「シンプルな家」をあきらめていませんか?
しかし、ちょっとした工夫で、実現できる可能性が大きく増えてきます。
まず、すっきりとした暮らしを送るために欠かせないのが収納です。不要なものは目につかない場所にしっかりとしまうことが必要です。ただし、収納はたくさんあれば良いというわけではありません。大きな納戸や使わない部屋があればよいものでもありません。
何故かというと、日常生活の中でストレスなく必要なものを出し入れできることが快適さにつながっていきます。
例えば、毎日使う鍋が納戸にしまいこんであったら、出し入れが面倒になり、コンロの上に置きっぱなしになってしまいます。
だからこそ吉祥寺・武蔵野・三鷹でリノベーションを展開する365リノベの収納プランは、に収納を家全体に分散させ、必要な場所に必要な収納を確保できるように組み立てていきます。
収納の配置がきまったら、出来るだけ扉をつけましょう。やはり日用品を見せないことが大切です。
扉は、かくせるという事だけではなく、上記二枚目の事例のように収納するものを埃や劣化から守ってくれる役割もあります。
目隠しは扉だけではありません。
ブラインドやロールスクリーンなどを活用することで、邪魔にならずに隠したり出したりすることが出来ます。
ストレスなく、ものを出し入れでき、必要なものだけを出しておくことで、快適にシンプルな生活を叶えましょう。
すっきり見せるコツは素材を揃えること
2つ目に大切なことは素材感を揃えること。
一般的な住宅は、木のフローリングが使われていることがほとんどです。
夏はさらっとして冬はひんやりしすぎない日本の気候にぴったり合った床材です。
365リノベでも、厚みのある無垢の木を表面に貼ったフローリングを採用し、一年中快適に暮らすことが出来ます。
シンプルなインテリアに仕上げるためには、床に使ったフローリングと同じ種類の木を使って建具や家具などをすべて揃えることが大切です。
床が明るく柔らかな色合いのメープルなら、家具もメープルやビーチなど同じような色合いの木で揃えることで、明るくで柔らかな空間が出来上がります。
次に、金物。
金物を言われてもピンと来ないかもしれません。ここでいう金物は、ドアの取っ手や棚を支える部品、レンジフードやトイレットペーパーホルダー、タオルバー、蛇口などのことを言います。
こういった金属でできているものの色や質感を揃えることもシンプルな空間を作るためには重要です。
一般的にはシルバーのものがほとんどですが、艶があるかどうか、マットな仕上げかどうか、四角いか丸みがあるかなどをしっかりと見極めて使用することで、よりすっきりとシンプルな空間に仕上がります。
ただし、こういったものは聞かれずにリノベーションが進んでいくことが良くあります。
こんな細かいところまで、しっかりとこだわってくれるリノベーション会社に依頼することも大切になってきます。
365リノベなら、テイストにぴったりと合った金物で統一されているのでご安心下さい。
木や金属など、ひとつの空間につかれる素材の色や質感をできるだけ少なくし、統一感を持たせることがシンプルなリノベーションを成功させる2つ目のアイディアです。
プラスワンカラー
家の中には、壁紙やソファの生地、カーテン、小物など、たくさんの色であふれています。
いくらシンプルに暮らしたいからといっても、やはりきれいなブルーやグリーンなどを使いたくなるものです。
そのため365リノベでは、床や木材の色+壁の白+金物のグレーを基本にして、もう1色だけ好きな色を入れることをおすすめしています。
もちろん、基本の色だけで組み合わせることも問題ありません。
プラス1色を入れることで、シンプルながらも個性のあるリノベーションを実現させていきます。
写真の仙台のリノベーションモデルルームでは、グリーンをアクセントにしています。
グリーンをインテリアに取り入れるとき、真っ先に思い浮かぶのが観葉植物などのインテリアグリーンだと思います。インテリアグリーンは、気持ちを穏やかにさせ、落ち着いた明るい雰囲気を演出してくれます。目の疲れをいやしてくれる効果も期待できます。
深い色合いのグリーンは気持ちをより落ち着かせ、明るい鮮やかなイエローグリーンは元気の出るビタミンカラーとして作用してくれる可能性があります。
今回のシンプルリノベーションでは、少し深みのあるグレイッシュなグリーンを取り入れています。
ここでプラスワンカラーを入れるときにの注意点があります。
それは彩度を抑えた色を使う事。
彩度というのは、色の鮮やかさのことです。ショッキングピンクやトマトレッドなどの様な鮮やかな色合いではなく、グレーを混ぜたような少しくすんだ色をつかうことが大切です。
そうすることで、フローリングや金物のシルバーなどと溶け込み、主張させすぎずに好きなプラス1色を入れて、他とは違う個性のあるシンプルな空間に仕上げることが出来ます。
では、どういったことろにプラスワンカラーを入れていくのがいいのか。
365リノベモデルルームでは、照明器具・ラグ・ベッドカバーといった部分に加え、ベッドルームではより寛ぎの雰囲気が出る様にアクセントクロスとしても使用しました。
大よそになってしまいますが、空間の10%未満程度で押さえることで、よりアクセントとしてプラスワンカラーを引き立たせることが出来ます。
シンプルな暮らしを実現するシンプルリノベーション
生活感を出さずにすっきりとしたシンプルな暮らしを送りたい方はたくさんいます。
ものを持たないミニマリズム的な暮らし方もありますが、実際の生活を快適に暮らしていくには様々なモノが必要になります。
今回は、365リノベのモデルルームをベースに、シンプルな暮らしを快適に送るためのリノベーションアイディアをご紹介してきました。
改めて3つのアイディアをまとめさせていただきます。
- 1.収納は場所に合わせて分散し、扉をつける
- 2.木や金属はすべて同じ色・質感で揃える
- 3.プラスワンカラーで他とは違うシンプルリノベーションに
この3つを抑えることで、我慢や無理をせずにシンプルな暮らしを手に入れてみてください。
吉祥寺・武蔵野・三鷹でシンプルリノベーションするなら
いかがでしたか?シンプルリノベーションについて3つのポイントをあげました。なんだか難しそう&吉祥寺・武蔵野・三鷹でリノベーションを考えていて、シンプルリノベーションをしたいという方、365リノベに相談してみませんか?365リノベは定額リノベーションでパッケージ化されているので、想像よりも簡単に今回挙げた3つを叶えることができます。また、プロが相談に乗り、あなたの理想を実現いたします。365リノベについては吉祥寺・武蔵野・三鷹でリノベーションするなら365リノベをごらんください。